介護の職種は大きく2つに分類することができます。
一つ目は、介護施設や病院で働く職種が挙げられま。これは一般的にケアワーカーや介助員と呼ばれる人達で、勤務をする場所は病院やデイケア施設になります。病院に入院している人達の中には、自分一人での生活が困難なケースも少なくありません。そこでケアワーカーは、こういった人達の入浴や排泄、衣服の着脱といった毎日の生活に必要なことを手助けすることが主な仕事になります。利用者によっては自分で外出や買い物に行くこともあるので、その場合は一緒に付き添うこともあります。
一方、デイケアなどの施設では、これらの仕事の他に利用者と職員が一緒に行う行事やレクリエーションも日常的にあるため、その準備も行います。この仕事は基本的に介護職員初任者研修や実務者研修、介護福祉などの資格が要りますが、雑務については資格を有してなくても行えます。しかしその場合、高給与は期待できません。
次に、ホームヘルパーについてですが、この仕事は職員が直接利用者の自宅に赴いて入浴や排泄介助といった日常生活のケアを行います。基本的な仕事は病院での介護業務と変わりませんが、ホームヘルパーの場合はあくまで生活の支援を目的としているので、衣類の洗濯や食事のための買い物なども本人に代わりに行う場合もあります。その他、サービス利用者の家族が同居をしているのであれば、精神的なケアや家族が日常で手助けをする場合のアドバイスを行うのも重要な役割になります。そのため、ホームヘルパーは決められた研修課程を修了しなくては仕事を行うことはできません。